
ホームコンサートは昨年の秋、さりげなく?終わりました
ま、私にとってはノルマを果たしたと言う感じ
昨年はドヴォルザークのスラブ舞曲を弾きましたが、今年はブラームスのハンガリー舞曲を弾く事にしました。
5番が有名ですね。聴くと、ほとんどの人が「あ~聴いた事ある」と思うはず。
弾くのは1番と4番
普通は聴くと簡単そうで、弾くと難しいのがほとんどですが
この曲は、聴くと難しそうで 楽譜を見ると「あれ、簡単じゃん」と嬉しい誤算の曲です
今日、1番だけ合わせました。簡単と言いながら、寒くて練習するのがめんどうで・・・
先は長いし、ボチボチ練習しようと思います。
なかなかいい曲なので、聴きたい方はこちらをどうぞ⇒第1番 第4番
今年はミスチルとB'zの曲を何曲かきちんと弾けるようにしようと思っています。物足りなかったら自分でアレンジして・・・
こちらは暖かくなってからかな

ま、私にとってはノルマを果たしたと言う感じ

昨年はドヴォルザークのスラブ舞曲を弾きましたが、今年はブラームスのハンガリー舞曲を弾く事にしました。
5番が有名ですね。聴くと、ほとんどの人が「あ~聴いた事ある」と思うはず。
弾くのは1番と4番
普通は聴くと簡単そうで、弾くと難しいのがほとんどですが
この曲は、聴くと難しそうで 楽譜を見ると「あれ、簡単じゃん」と嬉しい誤算の曲です

今日、1番だけ合わせました。簡単と言いながら、寒くて練習するのがめんどうで・・・
先は長いし、ボチボチ練習しようと思います。
なかなかいい曲なので、聴きたい方はこちらをどうぞ⇒第1番 第4番
今年はミスチルとB'zの曲を何曲かきちんと弾けるようにしようと思っています。物足りなかったら自分でアレンジして・・・
こちらは暖かくなってからかな

| ホーム |