
「カフェ・ラ・ティオーモ」に
で行きました
距離は4キロ

喋りながらだから1時間半かかるかな?と思ったけど、1時間で着きました

ここを歩いていけるならどんな所でも行けます。徒歩1時間内にはたくさんありますから・・・
早目に着くと、偶然か?オーナーが外にいらっしゃり、案内していただきました。
女子鍋飲み放題コースコラーゲン付き♪ お一人様4.880yen→4.000yenを食べました。先月貰ったカードに2月いぱいと書いてあったので、「こりゃ、行かなきゃ」と
今回の席は掘りごたつ式で、下にクッション背もたれには毛布と至れり付くせり。そして名前のプレートがお出迎え

鍋は豆乳かトマトから選べて、豆乳鍋をチョイス。テーブルに山盛りの野菜が待っていました。

鍋にチンゲンサイ、厚揚げ、ブロッコリー、カリフラワーは入れた事がなかったので、参考になりました。
大根、人参は軽く湯通ししてあるので、後からでOK!
豆乳鍋に鶏つくねを入れて、野菜を放りこんでしばし待ちます。
待っている間に、前菜4種盛りが来ました。右上はクロワッサン寿しで、中には馬刺しが入っていました。ごま豆腐の横にはむかごが・・・今の季節に取れるのかしら? 左上は煮物で、右下は春菊の白和え

全部美味しくいただきました
同時にエスニック風唐揚げも持って来られました。食べる時気付かなかったけど、上に振りかけてある緑は何だろう?

飲み放題のアルコールメニューはこちら
たくさんあって、どれにしようか迷います。


ノンアルコールメニューはこちら
もっとあったけど1部

途中でコラーゲンを持ってこられました。海洋性の物らしく、無味無臭です。

鍋に入れると溶けてしまうので、銘々野菜を巻いたりして食べました。次の日のお肌の調子は?? すっかり忘れていたのでどうだったのか?
「お野菜は残す方が多いです」と言われたけど、綺麗にたいらげ、残ったスープでリゾットを作って貰いました。取り分けると黒米が入っているのがわかります。

豆乳鍋のスープが美味しいから、当然リゾットもすごく美味しかったです。お腹いっぱいといいながら、きれいに残さず分け合って食べました。
その間、カクテルを色々飲みながら
面白かったのは、カリモッチョ(赤ワインとコーラ)と言う響き
友達が頼んだけど、味は「ふ~ん」と言う感じ。名前を言っちゃみんなで笑いました。
そしておまちかねのスイーツです。4人で行って、アイスが2種類でした。飴細工で見えないけど、私はキャラメルクッキー

手前の白いアイスは何だったかな?このお店初めての友達は、大感激

隣のテーブルでは、お誕生日らしく 1mはありそうな巨大な飴細工が運ばれて来ました。写真をと思ったけど、遠慮しときました。
友達は、料理もだけど、もてなしにすごく感動していました。ランチと違うメンバーで、又「このお店に連れて来てもらって有難う」と言われました。
こう言われると、お店の人もでしょうが こちらも嬉しくなります。
まだ、出来て1月ちょっとなんですけどね。夜はまだ席が空いていたけど、昼間のランチは予約なしでは無理みたいですよ。




喋りながらだから1時間半かかるかな?と思ったけど、1時間で着きました


ここを歩いていけるならどんな所でも行けます。徒歩1時間内にはたくさんありますから・・・
早目に着くと、偶然か?オーナーが外にいらっしゃり、案内していただきました。
女子鍋飲み放題コースコラーゲン付き♪ お一人様4.880yen→4.000yenを食べました。先月貰ったカードに2月いぱいと書いてあったので、「こりゃ、行かなきゃ」と
今回の席は掘りごたつ式で、下にクッション背もたれには毛布と至れり付くせり。そして名前のプレートがお出迎え

鍋は豆乳かトマトから選べて、豆乳鍋をチョイス。テーブルに山盛りの野菜が待っていました。

鍋にチンゲンサイ、厚揚げ、ブロッコリー、カリフラワーは入れた事がなかったので、参考になりました。
大根、人参は軽く湯通ししてあるので、後からでOK!
豆乳鍋に鶏つくねを入れて、野菜を放りこんでしばし待ちます。
待っている間に、前菜4種盛りが来ました。右上はクロワッサン寿しで、中には馬刺しが入っていました。ごま豆腐の横にはむかごが・・・今の季節に取れるのかしら? 左上は煮物で、右下は春菊の白和え

全部美味しくいただきました



飲み放題のアルコールメニューはこちら



ノンアルコールメニューはこちら


途中でコラーゲンを持ってこられました。海洋性の物らしく、無味無臭です。

鍋に入れると溶けてしまうので、銘々野菜を巻いたりして食べました。次の日のお肌の調子は?? すっかり忘れていたのでどうだったのか?

「お野菜は残す方が多いです」と言われたけど、綺麗にたいらげ、残ったスープでリゾットを作って貰いました。取り分けると黒米が入っているのがわかります。


豆乳鍋のスープが美味しいから、当然リゾットもすごく美味しかったです。お腹いっぱいといいながら、きれいに残さず分け合って食べました。
その間、カクテルを色々飲みながら


そしておまちかねのスイーツです。4人で行って、アイスが2種類でした。飴細工で見えないけど、私はキャラメルクッキー

手前の白いアイスは何だったかな?このお店初めての友達は、大感激


隣のテーブルでは、お誕生日らしく 1mはありそうな巨大な飴細工が運ばれて来ました。写真をと思ったけど、遠慮しときました。
友達は、料理もだけど、もてなしにすごく感動していました。ランチと違うメンバーで、又「このお店に連れて来てもらって有難う」と言われました。
こう言われると、お店の人もでしょうが こちらも嬉しくなります。
まだ、出来て1月ちょっとなんですけどね。夜はまだ席が空いていたけど、昼間のランチは予約なしでは無理みたいですよ。
| ホーム |